ワーママ

ワーママが「仕事が楽しい!」と思えるために必要なこと

働く女性

 

ワーママ歴12年目のmariです!

ワーママにとって、仕事が楽しいと思えることはとても大事だなと思いますよね。
家では家事育児、それ以外の時間を職場で過ごすわけですから、そこでの仕事が楽しくなければ働く意味がわからなくなってきてしまいますね。
お金のために働くんだから、面白くない仕事でも仕方ない!
そんな贅沢言ってられない!という方もいるかもしれません。

実は私もそうでした。人間関係がめんどくさかったり、仕事の責任が重かったりで休みの日でも気が休まることはありませんでした。
ですが、ワーママになって何度か転職を繰り返し、今が一番仕事が楽しいと思えています。

ワーママが「仕事が楽しい!」と思えるために必要なことについてまとめてみました。

あくまでも私の経験談になりますし、キャリアウーマンでもなんでもないので、ご理解の上読んでいただけると嬉しいです。

そして今、仕事が楽しくない、何のために働いているか分からない、毎日苦痛で仕方がないといった悩みを抱えているワーママにとって少しでも有益な情報になればいいなと思います。

ワーママが「仕事が楽しい!」と思えるために必要なこと

人間関係は一歩引く

ランチは必ず全員で食べる、お茶の時間がある、など社員同士が密に付き合う風習の会社も多いと思います。断りにくいのは分かりますが、休憩時間は誰にも気を遣わない1人の時間を過ごしましょう。挨拶やちょっとした雑談を心がけていれば、それ以上近づく必要はないかなと思います。
余計な人間関係に首を突っ込むことになりかねないし、それが原因で出社するのが嫌になったりします。
ちなみに私の職場はデスクでランチですが、お互い必要以上に話はしません。休憩時間はお互いに邪魔しないという空気が流れています。

信頼を得る

信頼を得る

社内・社外の方に信頼してもらえる仕事をするよう努力しましょう。なにも大きな成果を出すということではなく、挨拶・報連相・電話対応、といった基本的なことを徹底するだけで全然違います。「信頼できる人」になると、職場での居心地が格段によくなり、仕事にやりがいが出ます。
「これぐらい報告しなくてもみんな分かるからいいや。」と判断したことで起きる1回のミスで信頼ってすぐになくなるものです。
信頼を失ってしまうと、常に見張られてしまいますし、職場が息苦しくなってきます。
気を付けたいところですね。

仕事でケアレスミスをしない

ミスをしない

仕事に慣れてくると、あり得ないケアレスミスを頻発したりしますよね。なぜこんなミスに気づけなかったの!?と自分を疑いたくなることも・・・
ケアレスミスをよくしていると大事な仕事が回ってこなくなったり、人間関係にも影響が出てくることもあります。

責任の範囲がはっきりしている仕事を選ぶ

責任の範囲がはっきりしている、例えば「ここから先は権限がないからしてはいけない」と
いったことです。自分の仕事の範囲、責任がしっかり線引きされていると、その範囲内で集中してミスなく仕事をこなせばよいだけです。それ以上もそれ以下もないのですから。
役職に就いているワーママには無理な話ですが、もし選べるのであれば、参考にしてみてください。

働き方を変えてみる

今、仕事が楽しくない理由を書き出してみてください。
働き方を変えて解決するなら、前向きに検討しましょう。
例えば
①時短勤務にしてみる
②家から近い職場に転職する
気持ちの余裕が生まれるだけで、仕事に対する意欲が高まるかもしれません。

転職に関する記事もいろいろと書いていますので、ご興味があれば是非^^

逃げるが勝ち!?逃げの転職を繰り返したワーキングマザーの末路とは!?ワーキングマザーのみなさん、今日もお疲れ様です! きっとこの記事をご覧いただいたということは、今思い悩んでいるんじゃないでしょうか...
通勤
【ワーキングマザーの転職①】往復2時間の電車通勤をやめたらメリットだらけだった!ワーキングマザーのみなさんは、通勤時間ってどれくらいですか? 通勤時間は有意義に使えていますか?それともストレスを抱えていますか?...
転職
【ワーキングマザーの転職②】給与が下がることが不安なときは時給計算したら面白い!話転職したらお給料が下がると分かったとき、あなたならどうしますか? 妥協できる点ってありますか? 私は3人目の妊娠を機に往復2...

自分にとって働くってどういうことかを考える

考える

生きるためだよ!!と聞こえてきそうですが・・・笑
もちろんそうです。生活のため、子供を育てるためですよね。要はお金のためです。
でもね、仕事、イコールお金だけでは、あまりにも辛すぎますよね。
人生の大半の時間をお金のため削るなんて。
私は「働くとは人生を豊かにすること」と思えるようになりました。
それは、転職して今の職場で(年収は減ったけど)、人間関係の悩みなく、毎日仕事はきっちりしっかりやり終えて気持ちよく定時に帰る。
それだけのことですが、なんだか自尊心も高くなったような気がします。

イライラする母親
子供にイライラしない母親になりたい私が意識していること聞いてる?! なにしてんの?! さっき言ったでしょ! うるさい!だまって! あっち行って! こんなセリフ何...

まとめ

ワーママに大切なのは、仕事で自分を苦しめないことだと思います。
つらい仕事をしていると、家庭に必ずしわ寄せが来るし、子供が敏感に感じ取ります。
何より自分自身が幸せじゃないですよね。
今の職場で働き方を変えてみる、それが無理なら転職を考える。方法はいくらでもあります♪長い年月働くんだから、自分を大切にすることを一番に考えていきたいですね。

私の好きなもの、おススメしたいものを集めてみました!


ホワイトダックダウン85% 羽毛布団(ムーンシャンテンN シングル IV) ニトリ 【送料無料・玄関先迄納品】 【1年保証】
●マジであったかくて安い!これ一枚で冬越せるので、かなりコスパ良し!

[幅27cm] メチャピカ わんぱく組 ランドセル(WPGMBA) 男の子 女の子 ブラウン ピンク ニトリ 【送料無料・玄関先迄納品】 【6年保証】
●我が家の子供3人はニトリのランドセルです。丈夫で安くてコスパよし!

【福袋対象A】【半額クーポン対象】タックワイドパンツ ボトムス 美シルエット ハイウエスト ワイドパンツ カジュアル きれいめ タック おしゃれ 体型カバー韓国ファッション fbo 【abt210-377】【予約販売:12月26日/1月12日入荷予定順次発送】【送料無料】メ込2
●このダボつき具合が最高♪コンバースとの合わせがベストかな。
バレーシューズもよき☆

高品質 【先着120枚限定1,990円!クーポンで】パンツ レディース 冬 裏起毛 コーデュロイ ワイドパンツ イージーパンツ あったかい 防寒 低身長 高身長 ワイド ゆったり 大きいサイズ 小さいサイズ カジュアル ワンマイルウェア 【 選べる丈ワイドパンツ 】ダークエンジェル
●下半身大きめさんにありがたいライン☆色違いで欲しいくらい。

niko and …/ニコアンド
●おしゃれになりたければニコアンドから買うべし☆
人を選ばず、ちょっとしたこだわりデザインが上級者に見える。

【当店は3980円以上で送料無料】高橋商店 和風万能だし やすまる赤 和風だし おいしいだし 煮物やお鍋がお店の味に!
●忙しくて出汁なんてとってられないママに超おすすめ!我が家の味噌汁はこのお出汁でばっちり味が決まる!どんな料理にも使えるのでマジで使ってみてね!

☆ねこぶだし500ml×6本 日高昆布 出汁 ねこんぶだし 楽天グルメ大賞 だし部門 日高昆布 根昆布 液体だし 北海道 父の日 母の日 お歳暮 お中元 ギフト 贈答 年末年始 誕生日 内祝い 国産 健康 お取り寄せ 「ねこぶだし」でおなじみ「とれたて!美味いもの市」から登場
●勧められて使ってみたらうまいのなんの!初心者は卵かけから!
卵かけのイメージが変わります♪