ワーママ

子供にイライラしない母親になりたい私が意識していること

イライラする母親

聞いてる?!

なにしてんの?!

さっき言ったでしょ!

うるさい!だまって!

あっち行って!

こんなセリフ何百回と言ってきました。

でも最近は減ってきた。言わないように意識してるんじゃなく、ある事に意識したら言わなくなってきたという方が正しい。

子育てしていて、なぜイライラするんだろうと考えたことはありますか?

普段使ってない頭をフル回転してみました。
あくまでも私の経験で出た答えです。

子育てしていてイライラする理由

イライラする母親

余裕がない

仕事が終わってそのままお迎え、帰宅してバタバタと食事、お風呂、片付け、翌日の準備、歯磨き、寝かしつけ。
次々とタスクが現れる。現れるというより、ズラーっと並んだタスクを一つ一つ潰していく作業。次に待っているからため息が出ますね。

焦っている

単に間に合わないから焦っている場合と、何かしたいことがあるのにそれができない焦りとに分かれます。

体が疲れている

寝不足、体調不良で今すぐ休みたいのに休めない。体に鞭打って頑張っている状態、そら
イライラするわ。

心配事がある

不安な気持ちで子供に話しかけられてもうわの空。考え事したいのに横からワーワー言われて爆発。
うるさい!!って叫ぶ自分の声の方がうるさいってやつ。

旦那さんへの当てつけ

夫婦喧嘩

家育児に協力してくれない旦那さんに腹が立つ。そんな旦那さんの前で子供にガミガミ怒る事で、本当は旦那さんへの当てつけってこと、よくあると思います。
絶対ダメなことなんですけどね。言ってもやってくれない、諦めてるけど目の前にいたらイライラしてしまうってことありませんか?

子育てでイライラしにくくなるために必要なこと

まったくイライラしなくなりますよ♪なんて胡散臭いことは言いません。
人間ですもの、ましてや女性特有の波があってイライラしてしまう時もある。
でも確実に減らしたり、イライラポイントの壁を低くすることはできる!
私なりに工夫してみて成功していることを共有します。

子供より自分の体調管理に重点をおく

子供優先で自分は残り物を食べたり、子供のために無理して頑張って動いていませんか?
めちゃくちゃ疲れているけど無理にお出かけした→子供が言うことを聞かない→叱るのではなく怒鳴る・・・となればお互いに不幸。
眠い時は任せられる人に任せて寝る、もしくは一緒に寝てしまう、無理に出かけない、TVを見せっぱなしの日があってもいい。
子供は病気していない時ならたいてい元気、大切なのはお母さんが疲れていないことです。
体が元気な時は心も穏やかです。

誰もいない一人の時間を作る

趣味に没頭したり、雑音のない空間でぼーっとする時間を定期的に作りましょう。
その時間は自分の感情に向き合って、好きなことをする。
有意義な時間にする必要はなく、寝たいなら寝るだけでも十分だと思います。
そんな時間を過ごすことで、また家族に優しくなれると思います。

時間に追われない工夫をする

毎朝保育園や幼稚園の出発時間がギリギリなんてことにならないよう、毎朝早起きするといいですね。
(こればっかりは、絶賛夜泣き対応中のお母さんには厳しいかも・・・)
子供より早く起きて自分の用意ができているとイライラせず子供の用意に時間を割けます。
家事の諦められるところは諦め、余裕をもって出発できるよう工夫しましょう。

夜は夜で早く寝かせたいからイライラしがち。
なかなか寝ようとしない子供には、お母さんが先に寝室へ行く、あとは放置。
小さい子ならお母さんを追って勝手に来ます。
私はよく主人から「ママが早く寝室行って。言うてるだけじゃ子供は動かない。」
と言われます。
確かにそうだと思いました。

「今がしあわせである」と感謝する

何かがあるから幸せ、ないから不幸せなのではなくて、今生きていることに感謝して「ありがとう」と言葉にする。これが日常的にできるようになるとびっくりするくらい心に平穏が訪れます。胡散臭いですが、本当にやってみてください。
何に対しても「ありがとう」と言うんです。そうすることで、腹も立たなくなるし、不思議とラッキーなことが起こり出します。
なにかの宗教に入信した訳ではありません(笑)
幸せと思っていると幸せになるし、幸せな人には同じような人が寄ってきます。
引き寄せの法則って聞いたことがありますね。反対に愚痴っぽい人には愚痴を言う人が寄ってきて益々状況が悪くなります。
感謝して生きていると家庭の雰囲気が少しずつ変わってくるので、ぜひ試してみてください。お母さんがニコニコしていると家庭は円満。
夫婦仲もよくなってきて、家事を手伝ってくれない旦那さんに腹が立たなくなったりして。それどころか旦那さんが勝手に家事をしだすなんて怪奇現象も起こるかも!?

まとめ

長女が13歳なので、私は母親歴13年。13年間イライラしっぱなしのガミガミ女でした。つい最近、旦那さんと大喧嘩して、「これはやばいかも」くらい大きな喧嘩でした。穏やかな旦那さんが今までにないくらい爆発しました。私は自分が母親というだけで自分基準のものの考え方になっていて、家族にまったく感謝が足りていなかったことに気づきました。
それからとにかく感謝感謝を続けています。
たまに心がソワソワしてイライラ癖が出てきそうな時もありますが、「ママ、イライラしてるからちょっとごめん」と冷静に言えるようになりました。
13年経ってやっとこれです 笑
もったいない時間を過ごしてきたなと思うけど、気づけただけでも丸もうけ~
「生きてるだけでまるもうけ」ってさんまさんも言うてましたね!
何をやってもうまくいかない・・・毎日イライラしてばっかりで嫌になるという方に少しでも役に立てるとうれしいです。一緒に幸せになりましょう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【ふるさと納税でおせちが届く♪】
お正月はやっぱり食べたいおせち。
毎年お財布とにらめっこですが、ふるさと納税の返礼品で届くなら気が楽!?




皆さんはもう決めましたか?

私の好きなもの、おススメしたいものを集めてみました!


ホワイトダックダウン85% 羽毛布団(ムーンシャンテンN シングル IV) ニトリ 【送料無料・玄関先迄納品】 【1年保証】
●マジであったかくて安い!これ一枚で冬越せるので、かなりコスパ良し!

[幅27cm] メチャピカ わんぱく組 ランドセル(WPGMBA) 男の子 女の子 ブラウン ピンク ニトリ 【送料無料・玄関先迄納品】 【6年保証】
●我が家の子供3人はニトリのランドセルです。丈夫で安くてコスパよし!

【福袋対象A】【半額クーポン対象】タックワイドパンツ ボトムス 美シルエット ハイウエスト ワイドパンツ カジュアル きれいめ タック おしゃれ 体型カバー韓国ファッション fbo 【abt210-377】【予約販売:12月26日/1月12日入荷予定順次発送】【送料無料】メ込2
●このダボつき具合が最高♪コンバースとの合わせがベストかな。
バレーシューズもよき☆

高品質 【先着120枚限定1,990円!クーポンで】パンツ レディース 冬 裏起毛 コーデュロイ ワイドパンツ イージーパンツ あったかい 防寒 低身長 高身長 ワイド ゆったり 大きいサイズ 小さいサイズ カジュアル ワンマイルウェア 【 選べる丈ワイドパンツ 】ダークエンジェル
●下半身大きめさんにありがたいライン☆色違いで欲しいくらい。

niko and …/ニコアンド
●おしゃれになりたければニコアンドから買うべし☆
人を選ばず、ちょっとしたこだわりデザインが上級者に見える。

【当店は3980円以上で送料無料】高橋商店 和風万能だし やすまる赤 和風だし おいしいだし 煮物やお鍋がお店の味に!
●忙しくて出汁なんてとってられないママに超おすすめ!我が家の味噌汁はこのお出汁でばっちり味が決まる!どんな料理にも使えるのでマジで使ってみてね!

☆ねこぶだし500ml×6本 日高昆布 出汁 ねこんぶだし 楽天グルメ大賞 だし部門 日高昆布 根昆布 液体だし 北海道 父の日 母の日 お歳暮 お中元 ギフト 贈答 年末年始 誕生日 内祝い 国産 健康 お取り寄せ 「ねこぶだし」でおなじみ「とれたて!美味いもの市」から登場
●勧められて使ってみたらうまいのなんの!初心者は卵かけから!
卵かけのイメージが変わります♪