ワーキングマザーにとって、仕事がある日の夕食は本当に大変です。
前にワーキングマザーは1週間の献立を固定化したら楽ちんですよ~♪という記事を書いたのですが、とても反響をいただいたので、こちらもご覧くださいね!

献立を決めるだけでもかなり楽になるのですが、献立を決めるときに「ホットプレートメニュー」を中心にしたらもっともっと楽になるのでは!?と思っています。
我が家はホットプレートをまだ購入していないので、ショッピングサイトでいろいろ比較検討しているところなのですが、いろんなホットプレートを見れば見るほど、忙しいワーキングマザーには必須だ!と思ったので記事にしてみました。
それではいってみましょ~!
ホットプレートがワーキングマザーの1週間の献立を楽にする理由
惣菜をそのまま温められる
今日はなにも作る気がしない・・・という日はお惣菜に頼りましょう。
買ってきた揚げ物や焼き物のお惣菜をお皿に移し替えてチン!するよりも、ホットプレートで温める方がなんとなく豪華に感じそうです♪
数種類のおかずを一気に作れる
フライパンを使って焼きそばを作りながら、上に乗せる目玉焼きを同時進行で作ることはできませんよね。
でもホットプレートなら少しの隙間を使って可能になります。同時進行で何種類かの料理ができてしまうってすごいですよね!
洗い物が減る
ホットプレートで作った料理はそのまま各自が取り皿へ取って食べるので、盛り付けのお皿がいりません。
おすすめの人気ホットプレート3選
今回は私がいいな~と思ったホットプレートを3つ、ご紹介します!!
アビエン マジックグリル ホットプレート
キッチン家電ランキング・ホットプレートランキング1位、家電ランキング1位の実績!
炭火焼のようなおいしさはもちろん、片付けやすさにもこだわっています。
超薄型(プレートの薄さは3mm)で、プレートだけの重さは2キロ!

BRUNO ブルーノ コンパクトホットプレート BOE021
ブルーノといえば、なんといっても食卓に出しっぱなしでも映える可愛いデザインですね♪
機能はというと、保温~250度まで無段階調整ができるので、小さいながらにお肉もしっかり焼き上げられます。
アイリスオーヤマ たこ焼き 網焼き風ホットプレート プレート 3枚 APA-137-B
網焼き風焼き肉プレート・平面プレート・たこ焼きプレートの3種類のプレートが付いているので、お料理の幅が広がります。
私は最初、デザイン性も良く人気なのでアビエン マジックグリル ホットプレートがいいかな~と思っていましたが、よくたこ焼きを焼くので、それならアイリスオーヤマ たこ焼き 網焼き風ホットプレートが1台で済んで便利かな~と思っているところです。
みなさんは、気になるホットプレートがありましたか!?
ホップレートメニュー
さて、ホットプレートって、私が小さい頃は「やきそば」「お好み焼き」ぐらいしか使っている記憶がなかったのですが、まぁ色んなレシピがあるんですね!!
あるあるホットプレートメニュー
「焼肉・パエリア・餃子・やきそば・チヂミ」あたりは、鉄板料理の王道ですね!





なるほど!なメニュー
朝食にもホットプレートは活躍しますね♪
クロワッサンを温めながら、横で目玉焼とベーコンやソーセージを焼いたり。
こんなこともできるのか!とワクワクしました。
こんなに便利なら食卓の隅に置きっぱなしでも良さそうですね。



まとめ
ホットプレートは時短になるばかりでなく、家族でつつき合って食べるので団らんにもなりますね。
ワーキングマザーにとって、栄養がある食事をなるべく楽に早く作ることはとっても重要です。
ぜひご家庭に1台ホットプレートを購入してみてはいかがでしょうか♪